札幌市内のオフハウスで冬物衣料を買取りしてもらいました。
意外な買取査定金額だったので、レポートしておきたいと思います。
いらない冬物を大量処分したい
10月も後半に入ると、札幌も本格的に冬の準備が始まります。
真冬用のニットやコートを出しながら、昨年着なかった冬服がたくさんあることに気が付きました(苦笑)
「服を買うなら捨てなさい」ではないけれど、1年間着なかった服は確かに処分を検討したいところ。
なにしろ、冬物衣料は嵩張るから、空間を無駄にすること、この上なし。
この機会に、思い切って冬物衣料を大量処分することにしました。
不要の服は売るべきか、捨てるべきか
不要になった服を処分する時、売るべきか、捨てるべきか、悩みますよね。
まだ使えそうな服に関しては、捨てるよりも売却処分することをお勧めします。
大量の服をゴミとして棄てるにもお金はかかるわけだし、小額でも売ってお小遣いにした方が得だと思うからです。
破れてボロボロになったとか、どうやっても落ちない汚れがあるとか、致命傷があるものは捨てるしかありませんが、そうでなければ、とりあえず売ってお小遣いに変えてしまいましょう♪
人気アイテムはメルカリがお得
不要になった服を売る時、どこで売ったらいいのか、悩みますよね。
状態の良いブランド品などを高額で売りたいのであれば、文句なしでフリマアプリ「メルカリ」が一番お勧めです。
メルカリは個人売買なので、古着屋さんの店頭価格に近い金額で売却することも可能。
みんなが狙っている人気商品はあっという間に売れてしまうから、多少強気の値段を付けても大丈夫。
人気商品ではなくても、レアなアイテムは欲しい人が買ってくれるので、意外な高額で売れます。
ただし、出品作業と発送作業が意外と手間なので、時間のある人以外にはお勧めできません。
暇はたっぷりあるという人は、コツコツとメルカリに出品しましょう。
大量の服を処分するなら大手チェーンのリサイクルショップ
服を売りたいけど時間がない!という人は、札幌市内の古着屋さんに持ち込んで、買取してもらいましょう。

古着屋さんには、古着専門店とリサイクルショップの2種類があります。
洋服が好きで、こだわりを持ってブランドアイテムを揃えている方や、ヴィンテージアイテムを売りたいという人は古着専門店がお勧めですが、単に不用品となった洋服を売りたいという人は、近所のリサイクルショップで十分です。
特に、オフハウスやセカンドストリートのような大手チェーン店は、買取できないクズみたいな服も引き取ってくれるので、持ち帰る手間もゴミとして棄てる手間も省けます。
量が多い時ほど大手チェーンのリサイクルショップを利用しましょう。
服を売るならオフハウス!?
札幌市内で大手チェーンのリサイクルショップといえば、セカンドストリートとオフハウスです。

セカストは、もともと古着専門店(ジャンブルストア)でもあったので、買取査定は比較的古着専門店に近いような気がします。
状態の良いブランド品は買取査定も高いけれど、そうでないものはめちゃくちゃ安い。
オフハウスは庶民向けリサイクルショップとして品揃えも豊富なだけあって、買取アイテムの幅も広くて、買取査定金額も満足できる場合が多いような気がします。
大量の洋服を売りたい、しかも、ほとんどは有名ブランド品ではない、という場合は、迷わずにお近くのオフハウスへ持ち込みしましょう。
オフハウス買取レポート
今回、我が家が持ち込んだ古着は大きな紙袋にして6つ分。

まあ、冬物衣料なので、ニットとか嵩張るものが多いんですけれどね。
アイテム数にして100点程だったでしょうか。
ニットやカーディガン、デニム、コーデュロイパンツ、ネクタイ、ベルト、帽子など、とにかくいらないものを全部持ち込みました(笑)
ブランドとしては、ビームスやユナイテッド・アローズ、ジャーナル・スタンダードなどのセレクトショップ・オリジナル(いわゆるセレオリ)、ラルフローレン、ブルックスブラザーズ、アーペーセー、ユニクロなどが中心だったと思います。
嫁と二人で大量の紙袋を持ちこむと、すぐにスタッフの女性が対応してくれて、受付札を渡されます。
「30~40分ほどかかります」ということだったので、隣接のブックオフで本を見ながら時間を潰して待ちます。
日曜日ということもあるのか、洋服を買い取りに持ち込む人たちが、次々と来店しています。
さすがオフハウス、買取でも人気があるんですね。
注目の買取金額は合計で…
30分ほど経ったところで、店内放送で受付ナンバーで呼び出しがあったので、いざ精算。
持ちこんだ服のうち、30点程度は「買取できないアイテム」とのことだったので、そのまま処分をお願いします。
実際の買取点数は合計70点で、買取金額は7,240円でした。
平均して1点あたり100円と考えると、なかなかの高額買取だと思います。

ちなみに、一番高額だったのは、ラルフローレンのレザーメッシュベルト(箱付き)で1,000円。
メルカリだったら3,000円くらいになるかもしれませんが、手間を考えると1,000円でも十分。
その他の買取金額は、ボトムス30円~400円、トップス10円~400円、ネクタイ50円~100円、帽子200円、みたいな感じでした。
さらに、ブックオフのアプリ会員ポイントが72ポイントが付いたので、合計7,312円の収益ということになります。
ゴミとして棄てるよりは、ずっとお得ですよね♪
まとめ
オフハウスでは以前にも、古いスキーやダウンジャケットを驚くような高額で買取してもらったことがあります。
何が高く売れるのか素人にはわからないので、とりあえずは棄てる前に持ち込んでみましょう。
ゴミ袋買うお金を使わずに、小銭でもお小遣いになった方がマシだと思えば、買取金額に腹が立つこともありませんよ。