旧・札幌ピープル

テクシーリュクスのビジネススニーカーと狸小路の名取川靴店

テクシーリュクスのビジネススニーカーと狸小路の名取川靴店

通勤用の靴を革靴からスニーカーに替えた。

新しい職場は、市電と地下鉄とバスを乗り継いでの通勤となる。

外部の人と接触することは多くないから、あえて革靴である必要はない。

この機会にカジュアルビズを実践してみよう。

アシックスのテクシーリュクス

ネットで調べると、ビジネスマンの通勤スニーカーの定番は、白いスタンスミスらしい。

憧れの白スニーカーだけど、それなりに堅い職場なので、いきなり白スニーカーはハードルが高い。

まずは黒で、あまりスニーカーっぽくない方がいい(気が小さいので)。

ネットで検索すると、テクシーリュクスというブランドのスニーカーがヒットする。

テクシーリュクスと聞くと「オジサンがウォーキングのときに履く靴」というイメージがあるが、メーカーはスポーツブランドのアシックスである。

札幌三越の紳士用靴売り場と桑園イオンの紳士用靴売り場、それとアシビーズまで行ったけれど、テクシーリュクスのスニーカーは見つからなかった。

各種セレショやABCマートは、オンライン・ショップで確認した時点でなし。

「スニーカーのような履き心地の革靴」は売っていても、正真正銘のスニーカーがない。

created by Rinker
TEXCY LUXE(テクシーリュクス)
¥12,188
(2024/04/20 05:06:55時点 Amazon調べ-詳細)

狸小路の名取川靴店は創業90周年

やむを得ず、狸小路にある名取川靴店まで出かけた。

公式サイトで調べたところ、テクシーリュクスのプレミアムショップは、札幌市内で名取川靴店だけだったのだ。

名取川靴店は、1933年(昭和18年)に創業した老舗の靴屋さんである。

お店にも「創業90周年」という掲示が、ちゃんとあった。

創業90周年!狸小路の老舗・名取川靴店創業90周年!狸小路の老舗・名取川靴店

店頭にいつもセール品を置いているので場末感があるが、店内はかなりしっかりとしている。

売り場はブランドごとに整理されていて(なんと、ドクターマーチンのコーナーまである)、テクシーリュクスのコーナーはすぐに見つかった。

しかも、目につくところに、ちゃんと黒いスニーカーがある。

さすがはプレミアムショップ。

今回のチョイスは「ビジネスで履けるスニーカー入門!本革ビジネススニーカー」とのキャッチコピーがついている「TU-7038」というモデル。

アッパーに天然皮革を使っていて、靴底は合成底。

レザースニーカーだからカジュアルすぎず、貧相に見えないところもいい。

サイズは5cm刻みだから、自分にぴったりの靴を見つけることができそうだ。

テクシーリュクスのビジネススニーカー

女性の店員さんが、希望のサイズの靴をさっと出してくれて、早速試着。

「靴は夕方に買え」と言うが、時間はまさに夕方で、店内には他に客の姿はない。

テクシーリュクスは大きめに作られているので、ジャストサイズで買うのがよいらしい。

履いているうちに伸びる部分もあるから、大きめの靴はお勧めしていないとのことだ。

店員さんのお勧めどおりにジャストサイズのスニーカーを購入。

このスニーカー、靴紐まで全部ブラックで、余計なロゴも入っていないから、仕事に出かけるときに履いても、ほとんど違和感がない。

テクシーリュクスのビジネススニーカーはカジュアルビズ入門にぴったりテクシーリュクスのビジネススニーカーはカジュアルビズ入門にぴったり

逆に言うと、スニーカーらしさがあまりないのだけれど、ビジネススニーカーの入門編としては、まさにうってつけだろう。

ナチュラルビズに抵抗感のある中高年でも、ハードルは決して高くない。

そして、さすがに、ウォーキング・シューズも作っているスポーツブランドの製品だけあって、履き心地は抜群。

最初に歩いたときは、まるで靴を履いていないかのような、軽い履き心地だった。

普段、重い革靴ばかり履いていたので、この軽さは驚異的だ。

歩いたときのクッション性も良く、足への負担は軽そう。

歩くことの多いビジネスマンには、やはりスニーカーの方が機能的なのかもしれない。

心配なのは耐久性と悪天候時の機能性だが、お値段アンダー1万円のスニーカーなので、履きつぶすつもりでワンシーズン使ってみたい。

ABOUT ME
kels
札幌住み歴38年目。「楽しむ」と「整える」をテーマに、札幌ライフを満喫しています。妻と娘と三人暮らし。好きな言葉は「分相応」。