旧・札幌ピープル

「トクだ値」で札幌から旭川までショートトリップする

年末の休暇を利用して旭川までショートトリップに出かけることにしました。

札幌から旭川までは特急列車で1時間半の気軽な日帰り旅行。

超適当な旭川シリーズ、どうぞお楽しみください。

「トクだ値」切符を初めて利用してみる

皆さん、おはようございます。

ただいま、午前6時。

私は早朝の札幌駅に来ています。

人なんていないんじゃないかと思いましたが、結構賑わっています、朝6時の札幌駅

今回は、札幌発午前6時35分の特急ライラック1号に乗って、真冬の旭川に向かおうと思います。

昨夜になって突然思い立って、特急列車の指定席を確保しました。

実は、先日「トクだ値」というお得な割引切符のパンフレットを見つけてから、どこかに行きたいなあと考えていたのです。

年末の、それも前日になって指定席が空いているのかなと思いましたが、さすがに早朝列車、指定席は十分に空いていました。

ただ、帰りの列車はほぼほぼ満席の状態だったのですが、旭川発16時のカムイに何とか座席を確保することができました(ラスイチ)。

「トクだ値」は乗車券と指定席特急券がセットになって45パーセントオフという、かなりお得な切符です。

しかもネットで予約できるから、とても便利です。

条件としては「えきねっと」への会員登録が必要だということでしょうか。

タクシーに乗って早朝の札幌駅に向かう

座席は予約しているので、慌てる必要はないのですが、早朝、札幌駅まで移動するタクシーを予約することができませんでした。

年末ということでタクシー会社もかなり繁忙期らしく、朝5時台の予約はいっぱいだとか、そもそも電話がつながらないとか。

結局、少し早めに家を出て電車通りを歩きながら、流しのタクシーを探すことにしました。

ちょうど、仕事を終えようとしていた個人タクシーをつかまえることができたので、思ったよりも早く札幌駅に到着することができました。

指定席券売機で「トクだ値」チケットを受け取る

まずは、ネットで予約済の「トクだ値」切符を受け取らなければなりません。

指定席券売機なら簡単に受け取りできるということなので、指定席券売機に向かいます。

画面を見ると、確かに「えきねっと予約の受取り」とありますね。

パネルをタッチすると、申込みの際に登録したクレジットカードを入れるように指示されます。

クレジットカードを入れると、予約済の列車が画面に表示されました。

発券する列車を選択すると、クレジットカードの暗証番号の入力画面になるので、テンキーを使って入力します。

作業はこれだけ。

クレジトカードを入れて暗証番号を入力するだけで、チケットが発行されるんですね。

料金はお得だし、予約は簡単だし、これは本当に便利なシステムだと思いました。

札幌駅の弁菜亭で駅弁を買う

駅構内にある弁菜亭は人気の駅弁屋さん駅構内にある弁菜亭は人気の駅弁屋さん

さあ、それでは、自動改札機を通って、いよいよ列車に向かいます。

あ、朝食を食べていなかったので、朝ごはんを買わなければ。

弁菜亭というお弁当屋さんで、駅弁とお茶を購入。

列車の旅には、やっぱり駅弁が欠かせません!

(これも旅の目的のひとつですから)

駅のストーブに小林多喜二の作品を思い出す

駅構内のストーブの周りに列車待ちの人々が集まってくる駅構内のストーブの周りに列車待ちの人々が集まってくる

列車の入線まで少し時間があるので、ベンチコーナーで一休み。

さすがに北海道、駅構内にも外気が入り込んできて寒いので、ベンチの周りにはいくつもの灯油ストーブが置かれています。

皆さん、わずかの暖を取ろうとストーブの周りに集まってくるのが、何となく昭和の風景で旅情をそそります(笑)

小林多喜二の書いた「北海道の『俊寛』」という短編を思い出してしまいました。

雪の国の停車場は人の心を何か暗くする。中央にはストーヴがある。それには木の柵がまわされている。それを朝から来ていて、終列車の出るころまで、赤い帽子をかぶった駅員が何度追っ払おうが、またすぐしがみついてくる「浮浪者」の群れがある。雪が足駄の歯の下でギュンギュン鳴り、硝子が花模様に凍てつき、鉄物が指に吸いつくとき、彼等は真っ黒になったメリヤスに半纏一枚しか着ていない。そして彼等の足は、あのチャップリンの足なのだ。北海道の俊寛は海岸に一日中立って、内地へ行く船を呼んでいることはできない。寒いのだ!しかし何故彼等は停車場へ行くのだ。ストーヴがあるからだ。「北海道の『俊寛』」小林多喜二(1929年)

もちろん、現代の駅のストーブの周りに集まっているのは、僕たちのような旅行者です。

だけど、冬の駅にストーブが置かれている光景というのは、90年前とそれほど変わっていないんだなあと、しみじみと考えてしまいました。

なかなか文学的な旅の始まりですよね(笑)

まじめな話、小林多喜二の作品には、冬の北海道が描かれたものが多いので、冬になると読みたくなります。

冬休みの読書感想文にいかがですか?

さて、前置きが長くなりましたが、いよいよ特急ライラック1号の旅が始まります。

次回も引き続き、旭川の旅をお楽しみください。

それでは、また。

ABOUT ME
kels
札幌住み歴38年目。「楽しむ」と「整える」をテーマに、札幌ライフを満喫しています。妻と娘と三人暮らし。好きな言葉は「分相応」。