ミニマルライフ 3年後のレポート。アルザスのクリスマスツリーを買って良かったことと困ったこと。 2023年12月9日 kels 札幌ビーイング アルザスのクリスマスツリーを買って4回目のクリスマスシーズンを迎えました。 新品だったツリーも、今ではすっかりと我が家の一員です。 …
ミニマルライフ 小さな本物。文スト人気キャラの「豆ガシャ本 新潮文庫」を江別の本屋で見つけた。 2023年11月12日 kels 札幌ビーイング 江別の本屋さんに、新潮文庫の豆本ガチャがありました。 何に使うでもないけれど、つい欲しくなってしまうミニチュア雑貨。 文学の好き …
ミニマルライフ 今週の読書。石川善樹『むかしむかし あるところにウェルビーイングがありました 』。 2023年11月11日 kels 札幌ビーイング 毎週土曜日は図書館曜日。 読んだ本を簡単にリスト化しています。 自分のための備忘録として。 むかしむかし あるところにウェルビ …
ミニマルライフ 今週の読書。本多さおりさんの「モノは好き、でも身軽に生きたい」に共感。 2023年11月3日 kels 札幌ビーイング ライフスタイルの本が好きです。 ひとつだけでも共感できる文章があればいい。 全部に共感してたら疲れちゃいますよね(笑) モノは …
ミニマルライフ お先にどうぞ。お金がなくてもすぐにできる簡単スローライフ。 2023年10月29日 kels 札幌ビーイング お金がなくてもすぐにできる、簡単なスローライフ術を集めてみました。 スローライフの考え方は、豊かな暮らしのために大切なもの。 …
ミニマルライフ 老後も安心。北海道で「ゆとりある暮らし」を目指すなら札幌住みが正解だと思える3つの理由 2023年10月25日 kels 札幌ビーイング 誰もが憧れる「ゆとりある暮らし」。 札幌は、そんな「ゆとりある暮らし」を送るのに、実はぴったりの街なんです。 老後や子育て、キャ …
ミニマルライフ レビュー。旅行ミニマリストおすすめの小さな財布「無印良品 ポリエステルトラベル用ウォレット」 2023年10月24日 kels 札幌ビーイング 旅行や出張に活躍する小さな財布。 僕は、無印良品の「ポリエステルトラベル用ウォレット」を愛用しています。 旅行ミニマリストおすす …
ミニマルライフ 持たない暮らし。ホンダカーズのタイヤ保管サービスはコスパ・タイパともにおすすめ 2023年10月23日 kels 札幌ビーイング タイヤ交換の季節が近づいてきましたね。 今回は、タイヤを持たずに暮らすことのできる「タイヤ保管サービス」を利用してみた感想をご紹介した …
ミニマルライフ 持たない暮らし。札幌がミニマリストにおすすめの街だと言える五つの理由。 2023年10月22日 kels 札幌ビーイング モノの少ないミニマリスト的な生活。 我が街・札幌は、そんなミニマルライフにもおすすめできる街なんです。 これからミニマリストな生 …