旧・札幌ピープル

【完全保存版】札幌の歳時記(風物詩・観光イベント年間カレンダー)

【完全保存版】札幌の歳時記(風物詩・観光イベント年間カレンダー)

札幌は春夏秋冬、季節の移り変わりを1年中楽しむことのできる街です。

どんな季節にも、その瞬間にしか楽しむことのできない札幌がある。

今回は「完全保存版」として使えるような札幌の歳時記を作成してみました。

札幌散策や札幌観光旅行の参考にしていただけると幸いです。

春の札幌を楽しむ

長い冬の終わりを札幌市民は待ちわびています。

北海道の人間にとって春の喜びは感動的なほど大きいものなんですよね。

雪解け

札幌の雪解けは4月上旬です。

もっとも、路面の積雪は3月中にほぼ溶けてしまって、路肩などに雪が残っているくらいの積雪ではあります。

ちなみに、4月1日の平年の積雪は2cm、積雪が0cmになるのは4月10日頃となっています。

ただし、4月に入っても雪が降ることは珍しくありませんのでご注意を。

春コート

雪解けが進む季節、札幌市民のコートは冬用から春用へと移り変わります

その年の気温にもよりますが、春分の日(3月20日前後)の辺りから、春コートを着用する人の姿が目立つようになります。

4月に入ると、コートを着ていないビジネスマンも登場。

気温的にはゴールデンウィークくらいまで、まだまだ寒いんですけどね。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/09/08/outer/

コンカリーニョの生活骨董市

西区コンカリーニョでは毎年4月上旬に骨董市が開催されています。

本格的な骨董というよりも昭和中期のレトロ雑貨が中心「レトロは癒し」というキャッチコピーが付いています。

屋内イベントですが、非常に大規模でアイテムも数多いので、雑貨好きの方は行ってみる価値はありです。

コンカリーニョの生活骨董市
2020年4月16日(木)~18日(土)
※2020年の生活骨董市は新型コロナウィルス対策のため、開催中止となりました

大通公園の噴水

大通公園には3つの噴水と1つのカナル(水路)があります。

冬期間は水が止められていて、例年4月下旬から通水が始まります。

冬季は撤去されていた大通公園のベンチも、同じ時期に設置されます。

札幌市民が春の到来を感じる瞬間のひとつです。

観光シーズンの幕開け

札幌の観光シーズンは4月下旬、ゴールデンウィークの開始とともに始まります。

特に、屋外の観光スポットは黄金週間から始まるところが多いようです。

大通公園のトウキビ売りのワゴンも、この季節から始まります。

円山公園のお花見

札幌の花見は例年ゴールデンウィークと重なります。

毎年連休最後の週末を花見の日と決めている札幌市民も多いそうです。

札幌のお花見の特徴は桜と梅が同時に咲くこと

アウトドアでジンギスカンを楽しむことのできる季節の到来です。

平岡公園の梅まつり

清田区にある平岡公園は梅林が有名です。

例年4月下旬から5月上旬にかけて、梅の花の季節には梅まつりが開催されます。

円山公園の桜に負けないくらい、札幌市民には大人気のイベントです。

豊平神社の青空骨董市

札幌唯一の骨董市が豊平神社で開催されています。

例年4月から10月までの毎月最終日曜日が開催日となっています。

骨董好きの方は青空骨董市で春の始まりを感じるそうです。

桜舞い散る季節の青空骨董市は楽しいですよ。

中島公園のフリーマーケット

中島公園では不定期でフリーマーケットが開催されています。

古着、生活雑貨、本にCD。

公園を散歩しながらたくさんのお店を覗いてみるのも楽しいですよ。

定山渓温泉渓流鯉のぼり

札幌の奥座敷「定山渓温泉」では、4月から5月にかけてたくさんの鯉のぼりがかけられます。

温泉街を流れる豊平川の上を泳ぐ鯉のぼりの群れはまさしく壮観です。

札幌三吉神社の例大祭

毎年5月15日は札幌三吉(みよし)神社の例大祭。

前日に当たる14日は、その宵宮です。

札幌の初夏を告げるこのお祭りは、札幌市民にとっては大切なお祭りのひとつになっています

三吉神社を、札幌市民は敬愛を込めて「さんきちさん」と呼んでいます。

ごく小さな神社のお祭りですが、電車通りに面した都心部の神社なので、仕事帰りの札幌市民で賑わいます。

札幌三吉神社の例大祭
2020年5月14日(木)~15日(金)

さっぽろライラックまつり

札幌のライラックは例年5月中旬から下旬にかけて満開となります。

さっぽろライラックまつりは、多くの札幌市民に愛されている初夏の大イベントです。

大通公園ではライラックが咲き乱れ、「カフェめしコート」ではカフェテラスの雰囲気で軽食やドリンクを楽しむことができます。

北海道産ワインと北海道の食による食べ合わせ味覚体験を提供する「ライラックワインガーデン」も大人気です。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/05/25/lilac-matsuri/

リラ冷え

毎年ライラックの咲く季節に、寒さの戻る時期があります。

渡辺淳一の小説「リラ冷えの街」で有名となった「リラ冷え」です。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/05/19/hangai-mieko/

札幌ラーメンショー

さっぽろライラックまつりの関連イベント「札幌ラーメンショー」

全国のラーメンの人気店・名店・話題店が大通公園に集まるというすごいイベントです。

屋外のフードイベントですが、来場者数も半端ないです。

琴似神社の春季大祭

琴似神社には春と秋の年2回お祭りがあります。

例年5月27日に開催される春季大祭は、西区の春を盛り上げます。

神社前の琴似・栄町通りにはたくさんの露店が並んで、多くの西区民が訪れています。

琴似神社の春季大祭
2020年5月26日~27日(水)

北海道を歩こう

札幌市南区真駒内中学校からスタートするウォーキングイベントです。

「支笏湖コース(33km)」「真駒内カントリークラブコース(10km)」の2コースを楽しむことができます。

例年5月最終日曜日に開催されているようです。

もいわ山の日

藻岩山では毎年5月31日からの3日間を「もいわ山の日」として、無料周遊バスや記念登山など各種イベントが開催されています。

5月31日は藻岩山の標高531メートルに因んでいるそうです。

夏の札幌を楽しむ

緑が美しい夏の北海道大学キャンパス緑が美しい夏の北海道大学キャンパス

札幌は春と夏の境目がとても微妙です。

春が短くて夏が長い。

そんな感覚を札幌の人たちはとても大切にしています。

北大祭(北海道大学の学園祭)

北区にある北海道大学の学園祭は、例年6月上旬に開催されます。

広大なキャンパスにたくさんの露店が並ぶ北海道最大の学園祭

北大生以外にも多くの札幌市民が訪れる、札幌市民の風物詩として定着した歴史あるイベントです。

北大祭
2020年6月5日(金)~7日(日)

札幌護国神社の「彰徳苑みたま祭」

毎年6月の第一土曜日に開催されている札幌護国神社のお祭りです。
能楽やフラダンス、お抹茶やお餅、甘酒を楽しむことができるほか、戦没者の遺品を保存・展示する「遺品殿」の一般公開もあります。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/06/01/syoutokuen-mitamamaturi/

YOSAKOIソーラン祭り

例年6月上旬に開催される大規模なイベントです。

1991年に始まった古いイベントですが、未だに札幌市民の評価は分かれていて、関心のある人とない人との温度差がすごいです(笑)

YOSAKOIソーラン祭り
2020年6月10日(水)~14日(日)

アカシアの白い花

札幌でアカシアの花は例年6月中旬に咲き乱れます。

ちょうど札幌まつりの季節で、札幌が最も美しく過ごしやすい季節です。

特別に観光シーズンというわけではないけれど、札幌観光をするならこの季節がお勧め。

爽やかな6月の札幌は世界中どの都市よりも素晴らしい街です。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/06/01/akasia/

札幌まつり(北海道神宮の例大祭)

北海道神宮の例大祭である札幌まつりは、毎年6月14日から16日までの3日間開催されます。

札幌最大の、と言うよりも、北海道最大の神社イベントです。

広大な中島公園全体にびっしりと露店が立ち並び、多くの市民が殺到します。

札幌まつり
2020年6月14日(日)~16日(火)

花フェスタ

例年6月下旬の週末に大通公園で開催されている花の祭典です。

道内の農業高校生によるガーデニングコンテストやパビリオンでのラン展示、花モニュメントなど、爽やかな札幌の夏にぴったりの各種イベントが行われます。

札幌フラワーカーペット

例年6月下旬に北海道庁旧本庁舎前のアカプラ(札幌市北3条広場)で開催されている花イベントです。

北海道の花や自然素材等を利用して、一般参加者とともに色鮮やかなフラワーカーペットで北3条広場を埋め尽くします

北海道真駒内花火大会

例年7月上旬の土曜日に真駒内セキスイハイムスタジアムで開催されている有料の花火大会です。

22,000発以上の花火と照明・炎が音楽とシンクロします。

また、北海道内を中心とした人気店も多数出店。

小学生以上は有料の花火大会です。

四番街まつり

大通地区の四番街商店街主催のお祭りで、例年7月上旬の週末2日間に開催されています。

札幌駅前通スクランブル交差点での「ステージパフォーマンス」や中央分離帯での縁日など、家族で楽しむことのできるまったりとしたイベントです。

南大通から南4条までの札幌駅前通が歩行者天国の会場となります。

PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)

文化都市・札幌を象徴するクラシック音楽のイベントです。

「国際教育音楽祭」の名称のとおり、若手音楽家の育成を目的としているもので、例年7月の期間中、札幌の各地域がクラシック音楽で溢れます。

屋外ステージでのピクニックコンサートのほか、気軽にクラシック音楽を楽しむことのできる無料コンサートもあり。

SAPPORO CITY JAZZ(サッポロ・シティ・ジャズ)

例年7月から8月の2か月間に渡って開催されるジャズの祭典が「サッポロ・シティ・ジャズ」です。

札幌駅前通りでのジャズパレードをはじめ、札幌市内の市内各地域でジャズ・イベントが行われます。

プロミュージシャンもアマチュアも参加するので、音楽が本当に身近に感じられますよ。

カルチャーナイト

毎年7月中旬の土曜日に開催されている文化イベントです。

札幌市内多くの公共施設や文化施設を夜間開放して、短い夏の夜をみんなで文化的に過ごそうというものです。

主に小学生を対象とするイベントですが、多くの札幌市民が参加しています。

通常は夜間開放していない施設の、いつもとは違う雰囲気を楽しむことができる貴重な機会です。

さっぽろ夏まつり

夏の札幌を代表する一大イベントが「さっぽろ夏まつり」です。

多くの市民や観光客が訪れる「大通公園のビアガーデン」や「北海盆踊り」も「さっぽろ夏まつり」のイベントのひとつ。

7月中旬から8月中旬にかけての1か月間、札幌の街は短い真夏を楽しむために激しく盛り上がりますよ。

さっぽろ大通ビアガーデン

さっぽろ夏まつりのイベントのひとつとして開催されている大通公園のビアガーデンですが、現在ではすっかりと札幌の夏の顔となってしまいました。

札幌の都心にある広大な大通公園全体がビアガーデンとなる、国内最大級のビアガーデンです。

日本の各ビールメーカーはもちろん、本場ドイツのビールをはじめ、世界各地のビールを飲むことのできるビアガーデンも登場します。

夏の週末は昼間っからビールで酔っぱらうのが札幌流です。

北海盆踊りと仮装コンクール

毎年お盆の時期に大通公園2丁目で開催されている盆踊り大会です。

「子供の部」と「大人の部」の2部構成になっているので、小さな子どもたちも気軽に参加することができます。

果てしなく続く音楽に合わせて踊る輪は、自由に出入りすることが可能です。

札幌市民も観光客も誰でもいつでも気軽に参加できる、自由な雰囲気の盆踊りです。

狸小路の狸まつり

さっぽろ夏まつりに合わせて開催される狸小路商店街の夏祭りです。

商店街のアーケードが夏祭りの大提灯などで飾られると「夏が来たなあ」と感じる市民も多いはず。

狸小路のナイトバーゲン

例年7月の最終土曜日に開催されている狸小路商店街の一大イベントです。

商店街全体が屋台で埋め尽くされ、満席のオープンテラスはビールや焼き鳥を楽しむ市民でいっぱい。

一日限りのバーゲンセールをめがけてやってくる方々も多いそうです。

特設ステージではジャズバンドの生ライブが行われて大盛り上がりの夏の夜を楽しみましょう。

道新・UHB花火大会

例年7月最終金曜日の夜に行われている豊平川の花火大会です。

札幌の真夏を象徴する花火大会で、多くの札幌市民が豊平河畔に殺到します。

札幌市長杯荒井山ジュニアサマージャンプ大会

例年7月下旬に開催されている、小中学生のサマージャンプ競技大会です。

荒井山シャンツェのサマージャンプは、すっかりと真夏の風物詩として定着しています。

狸八徳例大祭

例年8月第1土曜日に行われる狸小路商店街のお祭りです。

狸小路5丁目の「本陣狸大明神社」前では、狸神輿渡御や狸太鼓披露が行われます。

多くの子どもたちが参加する、楽しいファミリーイベントですよ。

すすきの祭り

例年8月最初の週末に開催されているススキノ地区の夏祭りです。

連合太鼓に花魁道中、サンバカーニバル、YOSAKOIソーラン踊り、連合神輿、すすきのナイトフィーバーと見所満載の夏イベントです。

歩行者天国の駅前通りを会場に、ススキノの夏が燃え上がります。

さっぽろ市民音楽祭

例年8月最初の日曜日に開催されている市民の音楽イベント。

小中学生による吹奏楽演奏や、札幌と関わりのあるアーティストが登場するライブステージなどが行われます。

札幌駅前通りや南一条通りが歩行者天国になる、まさに札幌市民の音楽祭です。

札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会

宮の森ジャンプ競技場を会場として行われるノルディックスキージャンプ競技大会です。

国内のトップ選手が集って盛り上がります。

さっぽろ八月祭

例年、お盆時期の週末に合わせて、赤レンガプラザ前の北3条交差点広場で行われている札幌駅前通地区の夏祭りです。

「大風呂敷」を一面に敷きこんだ会場で、オリジナル「さっぽろ八月祭音頭」などの多彩な盆踊りを楽しむ「北3条広場で盆踊り」や「餅まき」「にぎわい縁日」など、お祭りらしいイベントがたくさん。

鴨々川の灯籠流し

毎年8月15日、鴨々川(中島公園の護国神社付近)で灯篭流しが行われています。

妙心寺主催によるお盆の行事です。

北海道マラソン

例年8月最終日曜日に開催されている国内最大級のマラソン大会です。

国内外の招待選手を含め、総勢1万人を超えるランナー参加。

このマラソン大会を目指して、多くのランナーが北海道内外から札幌に集まってきますよ。

創成川公園サンキューフェスティバル

例年8月下旬、創成川公園狸二条広場で開催されているイベントです。

創成川付近のお店が参加しています。

秋の札幌を楽しむ

秋の札幌は金色の銀杏並木が美しい秋の札幌は金色の銀杏並木が美しい

秋の札幌には食や文化を楽しむイベントがたくさんあります。

「食欲の秋」「文化の秋」を札幌で堪能しましょう!

札幌丘珠空港フェスタ

毎年9月20日の「空の日」に合わせて開催されている丘珠空港のイベントです。

ヘリコプターやグライダー等の展示会、紙飛行機大会、ちびっこ制服撮影会、子供ワークショップ(工作教室、ミニ綿あめブース、絵本読み聞かせなど)、空港や飛行機の秘密を知るツアーなど、子どもたちの喜ぶプログラムが盛りだくさんです。

さっぽろオータムフェスト

毎年9月に開催されているグルメイベントです。

北海道や札幌を代表するご当地グルメが大通公園に集結します。

今では200万人以上が訪れる札幌でも最大級の大イベントとなりました。

モエレ沼芸術花火

例年9月最初の土曜日にモエレ沼公園で行われる秋の花火大会です。

花火と音楽のコラボレーションで盛り上がります。

小学生以上有料の花火大会です。

札幌マラソン大会

例年10月最初の日曜日に開催されているマラソン大会です。

子どもからお年寄りまで多くの札幌市民が参加する市民マラソンです。

オータムビヤフェスト in サッポロファクトリー

10月中旬にサッポロファクトリーで開催される、秋のビールの祭典です。

ビールとフードを楽しむ3日間。

札幌国際短編映画祭(SAPPOROショートフェスト)

例年10月中旬に開催されている国内最大級の国際短編映画祭です。

ちなみに、ショートフィルムとは上映時間が短い映画のこと。

正確な定義はありませんが、概ね30分以内程度とされているようです。

応募作品の売買ができる短編映画のマーケットは国内唯一のものです。

さっぽろ菊まつり

例年11月最初の週末にさっぽろ地下街オーロラタウンで行われている花のイベントです。

北海道内の菊愛好家による作品が地下街に登場します。

さっぽろアートステージ

毎年11月に開催されている文化イベントです。

音楽・美術・演劇など多彩な芸術分野で多くの市民が参加できる「アートステージ」をはじめ、「さっぽろスクール音楽祭」「クロスロードライブ」「アートストリート」「キッズアートフェス」「スクールアートライブ」など、1か月間多くの行事が繰り広げられます。

中高生が中心となったプログラムが多いことが特徴のアートイベントです。

秋を彩る銀杏並木

札幌の銀杏並木は10月中旬頃から見ごろを迎えます。

北海道大学や道庁赤れんが前の北3条広場など、札幌には多くの銀杏スポットがありますよ。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/10/22/icyou/

北海道大学の金葉祭

例年11月上旬に北海道大学で行われている秋のお祭りです。

観光スポットでもある銀杏並木がライトアップされて、幻想的な風景が登場します。

札幌の四季を楽しむことのできるイベントや風物詩をまとめてみました。

札幌観光や札幌散策で、季節の札幌を楽しみましょう。

冬の札幌を楽しむ

世界中のどこにもない、札幌だけで楽しむことができる「札幌の冬」があります。

長い冬を楽しく暮らすためのイベントもいっぱい。

本当の札幌観光は、やはり冬の札幌で楽しみたいですよね。

札幌の初雪

札幌の初雪は例年10月下旬頃に降ります。

厳しい冬の訪れは決してうれしいものではないはずなのに、初雪が降るとなぜか胸がワクワクしてしまいます。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/10/14/first-snow/

札幌市電の雪ミク電車

初音ミクの冬バージョンと言われる「雪ミク」のラッピング路面電車です。

雪ミク電車は冬の間中、札幌の街を走り続けています。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/12/01/snowmiku2020/

JRタワーのファッションウィーク

例年11月上旬に開催されているお得な商業イベントです。

使わなくなったコートやブーツをクーポン券と交換。

冬の準備を賢く進めましょう。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/11/03/fashionweek/

ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

例年クリスマスまでの1か月間、大通公園2丁目で行われている札幌最大のクリスマスイベントです。

姉妹都市ミュンヘンのクリスマス市を大通公園に再現。

本場ドイツのワインやビールとソーセージ、たくさんのクリスマス雑貨がクリスマス気分を盛り上げてくれます。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/11/23/munich/

さっぽろホワイトイルミネーション

札幌駅前通りや大通公園など、札幌中心部がたくさんのイルミネーションで彩られます

冬の間中楽しむことができる、大イベントです。

北海道神宮の初詣

札幌市民のお正月は北海道神宮の初詣から始まります。

1月1日の午前0時の開門を目指して、毎年多くの札幌市民が北海道神宮に殺到します。

干支の土鈴やオリジナル梅酒など、人気グッズも多数あり。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/12/31/hokkaido-jingu/

札幌の初売り

多くの札幌市民が楽しみにしている初売り。

近年は1月2日に実施するところが多くなりましたが、1月1日(元旦)に初売りを行うところもまだまだあります。

https://sukidesu-sapporo.com/2019/11/25/winter-sale/

冬のバーゲンセール

初売りと同時に始まるのが、冬の大商業イベント「ウィンターセール」です。

参加しないと損をしたような気持ちになります(笑)

定山渓雪三舞(ゆきざんまい)

例年1月中旬から下旬に開催されている八剣山果樹園の冬祭りです。

「気軽に体験できる雪遊びと寒中食の魅力」をテーマに、定山渓の冬を楽しむイベントです。

犬ぞりやスノーラフティング、乗馬などのアトラクションや、極寒BBQ(バーベキュー)など。

定山渓雪三舞
2020年1月10日(金)~19日(日)
八剣山果樹園
http://jozankei.jp/yukizanmai/1105

札幌演劇シーズン(冬)

札幌の劇場に所属するプロ劇団が、レパートリー作品を長期間にわたって再演し続ける「演劇シーズン」。

札幌で生まれた優れた演劇が、札幌の財産として街を元気づけてくれます。

札幌演劇シーズン2020-冬
2020年1月25日(土)~2月22日(土)
演劇専用小劇場BLOCH、生活支援型文化施設コンカリーニョ、シアターZOO
http://s-e-season.com/index.html

札幌丸井今井の「サロン・デュ・ショコラ2020」

国際的なチョコレートイベント「サロン・デュ・ショコラ」の札幌会場は、丸井今井札幌本店が会場です。

国際的ショコラトリの作品が札幌に集結。

札幌限定のチョコレートもたくさん登場しますよ。

サロン・デュ・ショコラ2020
1月29日(水)~2月14日(金)
丸井今井札幌本店 大通館9階 催事場
https://www.maruiimai.mistore.jp/sapporo/sdc/index.html

https://sukidesu-sapporo.com/2020/01/08/valentinesday/

定山渓温泉雪灯路2020

雪深い渓谷にある定山渓神社を舞台に、温かな灯りで幻想的な空間を演出する雪の芸術祭です。

「願いの灯り」は、願いごとをかけたキャンドルに火を灯し、雪塔まで消えずに運び置くことが出来れば願いが叶うという体験型イベント。

定山渓温泉の人気土産「たまねぎすうぷ」などのフードやスイーツを楽しむこともできます。

定山渓温泉に宿泊して楽しみたい野外イベントです。

定山渓温泉雪灯路2020
2020年1月28日(火)~2月3日(月)
定山渓神社
http://jozankei.jp/yukitouro/50

さっぽろ雪まつり

冬の札幌を代表する国際的な大イベント「さっぽろ雪まつり」。

約200基の雪氷像が、大通公園やススキノの会場に登場します。

冬の札幌観光の頂点とも言える絶対に外せない冬の観光プログラムですよ。

さっぽろ雪まつり
2020年2月4日(火)~11日(火祝)
大通公園・すすきの
※つどーむ会場は1月31日(金)~2月11日(火祝)
https://www.snowfes.com/

札幌国際スキーマラソン

札幌ドーム周辺で開催されるスキーイベントです。

スキーマラソンや歩くスキーなど、子どもからお年寄りまで幅広い世代の方が参加しています。

第40回札幌国際スキーマラソン
2020年2月2日(日)
札幌ドーム周辺
https://www.shsf.jp/ski/

 

2020年の「第40回札幌国際スキーマラソン」は雪不足のため中止となりました!

札幌藻岩山スキー場の「雪と虹のまつり」

例年2月上旬に開催されている札幌藻岩山スキー場のイベントです。

リフトの無料開放(16時~21時)や甘酒サービス、冬の花火大会、ファイヤーパレードなど。

ABOUT ME
kels
札幌住み歴38年目。「楽しむ」と「整える」をテーマに、札幌ライフを満喫しています。妻と娘と三人暮らし。好きな言葉は「分相応」。