回転寿し和楽でお寿司を食べてきました。
北海道らしいネタとしては、ホッケやニシンの握りなど。
舞茸の味噌汁も美味しかったです。
北海道の回転寿司チェーン「回転寿し和楽」
「回転寿し和楽」は、地元・北海道の回転寿司チェーンです。
札幌市内に3店舗、小樽市内に1店舗、合計4店舗。
店舗数は決して多くないのですが、質の良いお寿司を食べることができると、評判のお店です。
今回は、自宅から近い山鼻店を利用(電車通りから歩いて行ける)。
地元でしか食べることのできないネタ
北海道内の回転寿司では、地元産のネタがお勧め。
地元でしか食べることのできないネタが、意外と見つかります。
旬の北海道らしさを味わう。
それが、回転寿司の魅力かもしれませんね。
今回の和楽では、地元の人間でも珍しいネタを食べることができました。
ニシンの握り
まずは、ニシンの握り(積丹産)。

ニシンの刺身は傷みやすいということで、地元でもあまり食べる機会がありません。
輸送技術の発達で、最近はスーパーなどで扱うお店も増えましたが。珍しいネタであることは確か。
薬味のネギが、タップリなのもいいですね。
1皿418円(税込み)。
ホッケの握り
もうひとつ、珍しかったのがホッケの握り(積丹産)です。

ホッケも傷みやすいということで、刺身で食べる機会はほとんどありません。
居酒屋の「ホッケの開き」は大定番ですが、、、
身は柔らかくて溶けるような食感でした。
1皿418円(税込み)。
マイタケの味噌汁
おまけとして、汁物は舞茸の味噌汁をオーダー。

マイタケって、鍋べ物や焼き肉でよく食べますが、お味噌汁もあるんですね。
海鮮系の汁物(カニ汁とか)がなかったので、キノコ系でいってみましたが、美味しかったです。
まとめ
以上、今回は、回転寿し和楽の北海道らしいネタをご紹介しました。
旬のネタは、季節によって変わるので、また行って来ようと思います。
店名:回転寿し和楽 山鼻店
住所:札幌市中央区南19条西11丁目1-18
電話:011-551-1234
営業時間:11:00〜22:00(L.O 21:30)
