シティライフ

病院から古本屋へ。札幌南高前にあるリノベーションな古書店「円錐書店」で永井龍男を購入。

病院から古本屋へ。札幌南高前にあるリノベーションな古書店「円錐書店」で永井龍男を購入。

札幌南高校の前に、古本屋さんがありました。

お店の名前は「円錐書店」。

古い病院を改装した、リノベ書店です。

病院だった建物を改装したリノベ書店

病院をリノベーションした円錐書店。病院をリノベーションした円錐書店。

札幌南高校の前に、古本屋があった。

名前は「円錐書店」とある。

住宅街の中にひっそりとたたずむ、小さな古本屋さんだ。

建物は全然古本屋らしくない。

むしろ、古臭い病院のように見える。

それもそのはずで、円錐書店は、元病院だった建物を改装した、リノベーション古書店だった。

店頭に小さな看板がある。

ドアを開けて店内に入る。

たくさんの本が並んでいて、そこは確かに本屋さんだ。

入ってすぐ右手にセールコーナー(均一棚)がある。

昭和中期に刊行された単行本が多い。

永井龍男の随筆集を2冊抜いた(いずれも100円)。

小さいと思ったけれど、店内は意外と広い。

そして清潔だ。

分野別に整然と整理された商品群。

ジャンルは多様だが、アート系やデザイン系の本が目に付く。

意識高い系の品揃え。

古本以外の紙モノも置いてある。

古い絵葉書やパンフレット。

店内全体に、昭和レトロな空気が漂っている。

かつて病院だったことを示すかのように、ブロックガラスの大きな窓があった。

円錐書店が開店するまで、この建物は「福田医院」という個人病院だったらしい。

福田医院は、1961年(昭和39年)に開業した内科医院で、2018年(平成30年)まで、ここで診療を続けていたという。

まるで、開業当時の病院の雰囲気を再現したかのように、円錐書店の店内には、ゆっくりとした時間が流れている。

永井龍男『青梅雨その他』を購入

永井龍男の短篇小説集『青梅雨その他』は、昭和の名著だ。永井龍男の短篇小説集『青梅雨その他』は、昭和の名著だ。

外函に入った昭和の文芸書たち。

今どきの古書店が扱わないような「古い本」が、ここにはある。

店主は「書肆吉成池内GATE店」や「アンプラグド」で働いていたそうだから、もしかすると、過去にも顔を合わせたことがあったかもしれない。

古本に限らず、古いモノが好きな人なのだろう。

店内を回っていると、古いモノに対する愛着が伝わってくる。

永井龍男、尾崎一雄、福原麟太郎、上林暁。

昭和文学の好きな人だったら、きっと胸に響くだろう、懐かしい作家が並ぶ。

文庫本全盛の時代に、こんなふうに昭和の単行本(外函に入っている)を並べてくれる古本屋は、かなり貴重だ。

懐かしの昭和文学たち。

久しぶりに永井龍男の本を買って、幸せな気持ちで店を出た。

1966年(昭和41年)に講談社から刊行された『青梅雨その他』。

こんなに素晴らしい本があったことを、みんな忘れてしまっているのだ。

created by Rinker
¥400
(2024/04/29 10:16:41時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
kels
札幌住み歴38年目。「楽しむ」と「整える」をテーマに、札幌ライフを満喫しています。妻と娘と三人暮らし。好きな言葉は「分相応」。