シティライフ

日常生活の贅沢。山鼻電車通りにある老舗の和菓子屋さん「百代亭」。

山鼻電車通り。日常生活の中にある老舗の和菓子屋さん「百代亭」。

静修学園前からすぐのところにある、老舗の和菓子屋さん「百代亭」。

普段の生活の中に、美味しいお菓子屋さんがあるという贅沢。

普通の大福餅が好きです。

山鼻から消えたお菓子屋さんたち

老舗の和菓子屋さん「百代亭」。老舗の和菓子屋さん「百代亭」。

一昔前まで、山鼻にも、個人経営のお菓子屋さんが少なくなかったような気がする。

市電山鼻線の電停「静修学園前」のすぐ近くにあったのが、「和菓子とケーキの泉屋」。

ミッドセンチュリーなデザインの照明がオシャレで、いかにも昭和レトロな雰囲気がモダンだった。

女子高が近いこともあって、いつも女子高生で賑わっていたようなイメージがある。

山鼻西線の電車通りにあった和菓子屋さんが、南5条あたりの「菓子舗塩路屋本店」。

泉屋と同じく、昭和レトロで小さなお店だったけれど、地元のお客さんから根強い支持を受けていた。

山鼻西線の9条通りには、「シャモニー八千代堂」というお菓子屋さんもあった。

ロールケーキをカットした「西線ロール」が人気で、札幌市電のイラストをデザインしたパッケージが秀逸だった。

跡地には、今も「西線ロールビル」という名前のビルが建っている。

個人のお菓子屋さんが経営していくのは、大変な時代なのかもしれない。

いつの間にか、老舗のお店が姿を消して、お菓子を買う選択肢が少なくなっている。

本当に豊かな時代なのかなと、ちょっと思う。

普通の大福餅が美味しい

普通の大福餅が美味しいというところに価値がある。普通の大福餅が美味しいというところに価値がある。

昔ながらのお菓子を食べたくなったときは「百代亭(ももよてい)」。

市電山鼻線の「静修学園前」で降りたら、南16条の通りを少しだけ西へ入ったところにある、普通の和菓子屋さん。

飾り気なんか全然なくて、とにかく、ちゃんとしたお菓子を作って売っているというところに、お店のポリシーが感じられる。

もしかすると、そんな難しいことさえ考えていないかもしれない。

ただ、ちゃんとしたお菓子を作り続けているだけなのだ。

長年、同じ場所で商売を続けているという歴史が、お店の信用を証明している。

近所のお菓子屋さんだから、特別感はなくてもいい。

ちょっと寄って、お土産の大福餅を買って帰る。

日常生活の中に、そんなお店があるというだけで、今では贅沢な時代になってしまった。

ABOUT ME
kels
札幌住み歴38年目。「楽しむ」と「整える」をテーマに、札幌ライフを満喫しています。妻と娘と三人暮らし。好きな言葉は「分相応」。