シティライフ

ささやかなサードプレイス。電車通りの無印良品イートインスペースから藻岩山が見える。

ささやかなサードプレイス。電車通りの無印良品イートインスペースから藻岩山が見える。

電車通りに「無印良品」がありました。

広くてイートインスペースもあるので、ちょっと一休みするにもぴったり。

地元に無印がある暮らしっていいですね。

無印良品はコープさっぽろやまはな店の二階にある

コープさっぽろやまはな店の二階にある無印良品。コープさっぽろやまはな店の二階にある無印良品。

電車通りに無印良品がある。

石山通りと電車通りが交錯する角の、コープさっぽろの二階。

近所とまでは言わないまでも、我が家から徒歩圏内にある無印良品だ。

昔は、旭ヶ丘にある西友の二階に無印があった。

街の無印と違っていつでも空いていたので、ずいぶん重宝した。

街中の無印では売り切れてしまったものも、西友の無印には売れ残っていることが多かった。

試着室もガラガラだったから、気兼ねなく試着をして、洋服を買っていたものである。

もちろん、そんな店が長く続くはずもない。

西友から無印がなくなって、かなり時間が経ってしまったが、昨年11月、コープさっぽろやまはな店の二階に無印良品がオープンした。

まさかの電車通りの無印良品。

開店当初は混雑していたけれど、最近はすっかりと落ち着いて、店内は至って静かな感じ。

住宅街の無印良品が混雑するはずもないよね。

散歩にもちょうどよい距離なので、街へ出かけない日は、地元の無印良品を利用することが多い。

通りすぎる市電を眺めながら、電車通り沿いをブラブラと歩いていくのもいいものだ。

この季節は、初音ミクのラッピング電車(ミク電車)と一緒になることが多い。

市電は循環しているので、往きにすれ違ったミク電車に、帰りは追い越されるということが珍しくない。

最近では「COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)」のラッピング電車も走っている。

「モユクサッポロ」のラッピング電車もあるから、電車通り散歩は意外と飽きない。

窓から藻岩山が見えるイートインスペース

イートインスペースでは藻岩山を眺めながらコーヒータイム。イートインスペースでは藻岩山を眺めながらコーヒータイム。

冷たい風の中を散歩して無印良品に到着したら、まずはイートインスペースで一休み。

自販機でホットココアを買って、窓際のカウンター席に座ると、気持ちがほっとする。

大きな窓からは遠くに藻岩山が見えるけれど、石山通りが手前に走っているので、景観としては特別に眺めがいいというわけでない。

大きな窓があって、自販機のコーヒーを飲むことができるという、ただそれだけのスペースだけれど、地元の人たちは、意外とここを憩いの空間としているらしい。

コープさっぽろで買い物を終わったお年寄りが、二階でコーヒーを飲んでいることもある。

ささやかなサードプレイスといった役割を、この無印良品は果たしているのかもしれない。

地元の小学生が集まってきたときには、ちょっとうるさいかもしれないけれど。

店内は、土曜日の午後でも静かな雰囲気で、落ち着いて買い物をすることができる。

本来的な無印良品のイメージから言えば、このくらい空いている方が、本来的な無印だと思うんだけれど。

ABOUT ME
kels
札幌住み歴38年目。「楽しむ」と「整える」をテーマに、札幌ライフを満喫しています。妻と娘と三人暮らし。好きな言葉は「分相応」。