シティライフ 朝活散歩。朝日を見るために旭山記念公園まで行ってきた。 2023年10月29日 kels 札幌ビーイング 札幌の朝日を見るために、土曜日と日曜日の二日連続で、旭山記念公園まで行ってきました。 結果は二日続けて曇り。 でも、旭山記念公園 …
シティライフ 簡単で安上がり。サンドリアのサンドイッチとセコマの北海道牛乳でつくるオリジナルのモーニングセット 2023年10月29日 kels 札幌ビーイング 朝ごはん用に、サンドリアでサンドイッチを買ってきました。 飲み物はセイコーマートの北海道牛乳。 手軽で美味しいオリジナルのモーニ …
シティライフ 黒い雪虫に注意。「さっぽろ焼き芋テラス2023」と中島公園のイチョウ並木を歩く。 2023年10月28日 kels 札幌ビーイング 秋の中島公園を散歩してきました。 話題の「さっぽろ焼き芋テラス2023」は、凄い混雑。 イチョウの黄葉は、来週末あたりがピークだ …
シティライフ 地元の誇り。全国区で活躍している札幌出身のミュージシャンたち。 2023年10月27日 kels 札幌ビーイング 札幌出身の人たちが、どんな活躍をしているのか。 そんなことも、札幌暮らしを理解する上で参考になりそうです。 今回は、札幌出身のミ …
シティライフ 自然との共存。開拓時代の丘珠ヒグマ事件と札幌のヒグマ出没情報。 2023年10月25日 kels 札幌ビーイング 札幌にクマは出るか? 答えはイエスです。 札幌観光に来る方も、ヒグマの出没情報には注意してくださいね。 東区の住宅街で人を襲っ …
シティライフ 秋の読書週間。札幌中央図書館の特別展「北海道とマンガのミライ」を観てきた 2023年10月21日 kels 札幌ビーイング 札幌中央図書館で、所蔵資料特別展「北海道とマンガのミライ」が始まりました。 クール・ジャパンの象徴ともなったサブカルチャー「マンガ」と …
シティライフ 盛岡散歩。宮沢賢治と石川啄木が溢れる大人の街で、名物の盛岡冷麺を食べる。 2023年10月21日 kels 札幌ビーイング 旅をすると、自分の街が見えてくる。 住んでいるだけでは見えなかった良いところや良くないところ。 旅に出て、札幌を知ろう。 …